8月31日に横須賀(親見など埠頭内)にてチェリークラブジャパン |
横須賀へ向かう途中の 上郷SA |
チェリーのページ管理人の 大橋さんと合流 |
|
大橋さんの愛車前期チェリーX-1R の後姿 |
大橋さんの愛車前期チェリーX-1R の前姿 |
|
大橋さんの愛車前期チェリーX-1R のエンジン部 |
大橋さんのチェリー車内 暗くてよく見えないですね(^^;; |
|
朝7時ごろに久米さんと初対面 黄色のチェリー |
黄色のチェリーとオレンジのセダン |
|
チェリーの並び始め とりあえず3台です |
旧車が少しずつ整列中 |
|
主催者の愛車 240ZGレース仕様 |
レース用マフラーがついていますが ナンバーもついてます |
|
プリンスグロリア 超稀少車です |
△ンキー車が集まり始めてます |
|
オートワークスでも有名な Sグループサニー210バン |
その車のエンジンルームです これは珍しいキャブを付けてます |
|
△ンキーと自ら主張する 240Zレース仕様 |
左に負けじともっと派手な ケンメリ |
|
510すごく大きな インタークーラーを付けてます |
オートワークスに出ていたと思われる Y浜車団かな? |
|
正統な旧車240ZG |
ランサー1400EL |
|
黄色のS30 とてもキレイでした |
||
30年代後半のクラウン 今風にモディファイ |
チェリーが並び始めました |
|
Tamatabuさんの愛車 みなさんに初お披露目です この日のために購入 |
エイトスターさんの愛車 前期X-1R |
|
関東のX-1Rにはさまれた オレンジのチェリー |
桜咲さんの愛車 低いねぇ〜 |
|
左からYomさん、Tamatabuさん、久米さん |
チェリーのことで談笑中 |
|
左からマサキチさん、 NAOさん、エイトスターさん |
栃Mさんと桜咲さん |
|
桜咲さんの愛車の フロント車高調 |
ロールセンターアダプタ |
|
シルビアS13のブレーキロータとキャリパー |
皆さんでじっくり見ています(^^) |
|
話が尽きない面々たち |
時間を忘れているようです |
|
久米さんがチェリー軍団に 特別ショーを貰っているところです |
TamatabuさんとSUツインキャブについて 熱く語り合い中 |
|
ちょっと広島びいきで サバンナRX-3 |
カリーナGT2ドアセダン 珍しいねぇ〜 |
|
お日様に照らされています |
各チェリーのオーナー達は まだまだ話が尽きないようです |
|
めずらしくノーマルげなハコスカ |
横須賀の会場付近に碇泊していた 軍艦です |
|
ファン投票による車のコンテストで 見事店主のチェリーが2位に!! |
ヒロさんの琉球魂! 「恥ずかしい」と照れてます |
|
チェリー勢ぞろい |
角度を変えてパチリ |
|
「は〜い、皆さん〜並んでください〜 写真撮りますよ〜〜」 |
ハイチーズ 皆さん、すばらしい笑顔です☆ これからもよろしくお願いします(^^) |
|
![]() チェリークラブジャパンのステッカーです♪ |
Yomさんだけ一足お先に帰広です 車は7日に帰りました〜 |
飲み会(オヤジ達の夏休みパートU)
かの名物女将で有名な民宿「あほうどり」にてマグロのフルコースを囲んで楽しい歓談を致しました。
久米さん一家、tamatabuさん、ヒロさん一家、I井くん一家、竹口で盛り上がった様子です(^^)
久米さんが運転する車を先導に 今晩の宿の「あほうどり」へ向かいます |
行く途中でみかけた 三浦海岸の様子 あまりのキレイさにパチリ |
お疲れ様でした(^^) 乾杯!( ^^) _U~U_(^^ ) |
ヒロさんの顔が笑ってます その奥で店主が不適な表情を あまり飲みすぎないでよ〜〜 |
マグロの兜煮 すっごく大きくて すっごく美味しかったです! |
「あほうどり」の前の写真(笑) |
ヒロさんの長男コウイチローくん と、お店の看板犬大吉くんです |
右から二番目が「あほうどり」の 名物女将さんです(^^) お世話になりました〜♪ |
番外編
横浜の中華街へクレイジーケンバンドのお店をめざしていったんですが、閉まってました(涙)
なので、鎌倉のご実家(爆)へ言ってきた写真をUPします
一緒に横須賀へ行ったMさんがクレイジーケンバンドのおっかけファンで付き合いました(^^)
横浜中華街でとりあえず、食事♪ |
ご飯を食べるところを探しながらの観光 |
商売繁盛の中国のお寺(?) 合掌(^m^) |
某テレビで有名な鉄人の店(笑) ここでご飯を食べました おいしかったわぁ〜(#^.^#) |
クレイジーケンバンドのお店です |
西鎌倉にある クレイジーケンバンドのリーダー 横山剣さんのご両親のお店 |